TOP>こんなときどうする?
こんな時どうする?

よくいただくご質問をまとめてみました。
いきなり起こってしまった『アクシデント』なにもわからない状態では不安ですね。
このほかにも家の事に関して、何かわからないことがございましたら、お気軽にご相談ください!
目次
・トイレを使用した後、水が流れない?
・トイレの水が流れっぱなしで止まらないのですが?
・便器やタンクに水滴がついて床が濡れる・・・
・よくお風呂を溜めるときに水を止め忘れます。
Q&A
・トイレを使用した後、水が流れない?

これはトイレの便器に何かがつまって流れないか、パイプに何かがつまって流れないのだと思います。
パイプはめったにつまりませんので、便器に何かがつまっているのだと思いますので、トイレ用のスポイドで何度かやってみて下さい、流れるようになります。
ただ、便器の水が溢れますので注意して下さい。

このページのトップへ

・トイレの水が流れっぱなしで止まらないのですが?

こういう場合の大半はタンクの中に入っているボールタップがどこかに引っかかっているか、ボールタップのパッキンが老化しているかです。
とりあえず止水栓が必ずついていますので、ドライバーかコインで止まりますので止めて下さい。
それから業者に点検・修理を依頼すると良いでしょう。

このページのトップへ

・梅雨の時期や夏になると便器やタンクに水滴がついて床が濡れるんです。いい方法はありませんか?

タンクや便器に溜まっている水が外気との温度差により結露現象を起こし、水滴がつくことがあります。
結露防止用のタンクや便器がありますので、それと交換することが一番よい解決策ではないでしょうか。

このページのトップへ

・よくお風呂を溜めるときに水を止め忘れます。気をつければいいんですが、便利なものはありませんか?

『自動水止め式』の水栓に交換する方法があります。
自動水止め式にはタイマー止水式と定量止水式の2通りがあります。
タイマー止水式は、スタートスイッチを1回押すだけで設定された時間の水溜めができます。
定量止水式は、お望みの湯量にダイヤルをセットするだけで設定量のお湯を出し、自動で止まります。
また、より快適にお風呂を使って頂く解決法として、全自動式の給湯器に交換する方法もあります。

このページのトップへ



水まわりのホームドクター